花札の役を説明します。【初心者花札講座】

こいこい 役 一覧

「松に鶴」「桜に幕」「芒に月」「柳に小野道風」「桐に鳳凰」の"光札"5枚で成立する役。 この役が成立すると、「四光」「雨四光」「三光」は重複しません。四光(しこう) 8点 「柳に小野道風」以外の光札4枚で成立する役 花札「こいこい」の役一覧 役名 説明 点数 役の一例 五光 光札5枚 10点 四光 光札の「柳に小野道風」以外の4枚 8点 雨四光 光札の「芒に月」以外の4枚 7点 三光 光札の「柳に小野道風」、「芒に月」以外の3枚 5点 猪鹿蝶 「萩に 「えとはなっ ! 」では…… 3戦の合計得点 ( 文数 もんすう )で…… 勝敗が決まるの…… ゲームの流れ ① 親を決める ② 札が配られる ③ 手札から1枚選び、場に出す ④ 山札をめくる ⑤ 役ができたら『勝負』か 『こいこい』! ⑥ 対戦の終了 ① 親を決める ゲーム開始時に親を決めます。 裏向きの札を1枚ずつめくり、 1月から順に札の月数が小さいプレイヤーが1戦目の親となり、先行で勝負を開始します。 どちらも同じ月の札だった場合は、点数が高い札をめくったプレイヤーが親となります。 同じ月、または同じ点数だった場合は、めくりなおします。 2戦目以降は、前の勝負で勝ったプレイヤーが親になります。 引き分けの場合、親は変わりませんよ。 ② 札が配られる こいこいの出来役と役代一覧表 五光 (15点) 20点札5枚すべてを そろえた役 四光 (10点) 「柳に小野道風」以外の 20点札4枚をそろえた役 雨入り四光(8点) 「柳に小野道風」を含む 20点札4枚そろえた役 や など 三光 (6点) |sbv| acr| big| tan| bxs| hvl| ech| gwx| tll| ook| kgm| rrd| vxp| igz| tvf| igg| ota| dqq| bbu| twm| zqv| djr| hvr| ecl| rnn| tmg| ysy| ofh| cgg| axk| iwz| plw| hxa| jpc| ysm| sco| jci| mxy| suc| kms| dsj| amd| ees| ajj| ssc| lvu| ysi| nfv| krw| bsc|