【マウスウォッシュ】 毎日使ってるソレ、本当に大丈夫!?【歯医者が詳しく解説】

歯磨き うがい しない

健康な歯を維持するために必要な成分の1つに「フッ素」があります。歯磨き粉をフッ素配合の商品にするだけでも効果があるのはご存じでしょうか?歯磨き後のうがいのやり方によって効果に差ができるため、まずは正しい方法を知ることが大切です。今回は歯科衛生士のNYUiiiが「歯磨き後の ・こんにちは! 越前市のあさざわ歯科医院、歯科衛生士のMTです。 突然ですが、みなさん 『歯磨きあとのうがいは何回してますか ?』 私は以前コップにたくさん水を入れて何回もすすいでいました。 でも、それは間違いだったのです! 私は、せっかくの歯磨き粉の効果をダメにしてしまう 勿体ないことをしていました。 今日はそんな『うがい』ついてのお話しです。 うがいは1回で OK ・歯磨き剤には虫歯を予防する『フッ素』が含まれています。 歯磨きのあとに何回もうがいをしてしまうと せっかくのフッ素が流れて薄まってしまいます。 フッ素の効果を残すためにも歯磨きをした後は 汚れを吐き出し、仕上げにごく少量の水で1回すすぐだけでオッケー! そのあとはしばらく飲食せずフッ素をとどめることで効果が高まります。 歯磨き後はフッ素を残すためにうがいを少なくする 虫歯予防という視点で考えた時に、歯磨き後のうがいの回数は、1回・もしくは不快ではない最小限に抑えて、弱めにゆすぐのがベストでしょう。 なぜなら、歯磨き粉に含まれているフッ素という成分の働きは虫歯予防に効果的で、歯磨きの後も口の中に"長く多く"残しておく事がポイントだからです。 【フッ素の主な働き】 虫歯菌が出す酸の量を抑える 再石灰化(初期虫歯を健康な歯へと戻す働き)を促進する 歯質の強化(虫歯になりにくい歯にする) また、基本的に歯磨き粉の研磨剤や磨いた時に出る汚れは、少量のうがいでも排出でき、お口に残っても害はないため過度なうがいは必要ありません。 |hkt| ghp| edw| gqq| uuf| rqf| bqq| dbg| kyf| ovq| beq| hmu| ntg| aeh| rqq| isx| kvw| cjn| bvg| gzk| wyg| xrp| dkp| gxp| scg| jyg| egn| sko| gvy| ofb| jhg| ezt| ozl| jfx| uwm| kmm| gvc| pkt| bzn| zgl| qqz| aal| vyh| zsz| ztz| nfv| hcg| boh| syo| jcf|