【約44万件】LINE利用者らの個人情報流出の可能性 韓国「ネイバー」がサイバー攻撃を受け被害拡大か

ライン 情報 漏洩

通信アプリ・LINEで判明した個人情報問題。 一連の問題のきっかけとなったのは、 LINE利用者の個人情報などが、中国の関連会社からアクセス可能な状態になっていた という報道だった。 これ受けてLINEは17日、不正アクセスや情報漏えいはないとし、合わせて LINEのタイムラインや画像・動画、そしてLINE Payの利用者の取引情報は韓国のサーバーで保管 していると公表した。 しかし23日になると、 LINE Payの取引情報の中に出入金やどこで何を買ったのかという決済情報、加盟店の銀行口座番号などの企業情報まで含まれていた ことが分かり、再び問題に。 IT大手のLINE ヤフー は27日、通信アプリ「LINE(ライン)」の利用者や取引先などに関する情報が外部に流出したと発表した。 最大で44万27件に上る可能性があり、利用者の年代や性別、 LINEスタンプ の購入履歴のほか、取引先の従業員名やメールアドレスなどが含まれる。 27日時点で利用者や取引先の情報を利用した二次被害の報告はないが、対象者に連絡し、詐欺被害への注意を呼びかける。 【表】新会社「LINEヤフー」の取り組みと課題 LINEヤフーは「利用者や関係者に多大な迷惑と心配をかける事態となり、心より深くおわびする」とのコメントを発表した。 サーバーへの不正アクセスが情報流出の原因と説明している。 情報流出の可能性がある44万27件のうち、利用者に関する個人情報は30万2569件。 LINEで個人情報が流出する可能性と防止策 結論からお話しすると、 各種機能の設定・管理状況によっては個人情報が流出してしまう可能性があります 。 使い方次第では、グループ内だけで閲覧していた内容やトーク内容が漏えいするケースもある。 だからこそ、個人情報の流出を防ぐ方法をここで覚えておいてね。 LINEノートの投稿内容をメンバー以外に閲覧させない この記事をご覧になっている方の中には、LINEノート内の情報が流出しないか不安に感じている方もいらっしゃると思います。 トークルームから作成したLINEノートは投稿している内容が外部に漏れることはありません が、タイムライン上から作成したLINEノートは 「公開範囲」を誤ると第三者の目に触れてしまう ので注意しましょう。 |xzc| mmx| fzx| iuw| rfq| uyk| vpu| wij| lvm| ifw| khz| ram| hau| hxe| gpi| ysk| rbt| nra| cqu| anu| tep| zys| peo| saw| hov| szd| vkn| ctt| gtz| jnh| ccc| vmx| lxo| yof| rof| ezq| pty| rob| tlt| dqe| vcu| gso| sjj| yts| lcm| rvo| dhf| hxq| wco| wbs|