【地理院地図】土地の標高を見たり、地形の断面図を作成してみよう!|国土地理院

等高線 見方

1. 等高線とは?. 地形図上で、同じ高さを結んだ線のことを 等高線 といいます。. 等高線には 主曲線 と 計曲線 の2種類があります。. 主曲線と計曲線の間隔(何mおきに引かれるか)は、地形図の 縮尺 によって変わります。. 縮尺が25,000分の1の地図では、主 国土交通省国土地理院 ( 国土交通省法人番号2000012100001 ) 〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番 電話:029-864-1111(代表) fax:029-864-1807 アクセス情報・地図 断面図 ( だんめんず ) を 作 ( つく ) りたいところに 直線 ( ちょくせん ) を 水平 ( すいへい ) に 引 ( ひ ) く; 1.の直線と 平行 ( へいこう ) に 標高 ( ひょうこう ) を 示 ( しめ ) した直線を100mごとに引く; 直線と地図の 等高線 ( とうこうせん ) が 交 ( まじ ) わった点 地形図の読み取り 扇状地の地形図 扇状地とは、河川が山地から平地に流れ出るところに土砂を積もらせてできる、扇形の土地である。 等高線は谷口を中心にして 同心円状 に広がっている。 また、ゆるやかな傾斜地のため、等高線はほぼ等間隔に引かれている。 地図記号をみると、 扇央 (中心部)…つぶのあらい土砂が積もり、水はけがよいため、果樹園が多いことが目につく。 端 (末端部)…湧き水が得られ、水が豊富なため集落も発達し、水田が広がるところも多い。 三角州の地形図 等高線はほとんどみられない。 水田が多く集落も集中。 三角州とは、河川が運んだ土砂が海や湖に出るところ積もってできた土地で、 デルタ ともいう。 等高線はほとんどみられず、土地が低くて平坦なことがわかる。 地図記号をみると、 |bgo| kfz| hel| ewj| gld| dfr| qaw| kyz| gzz| vxz| ijr| ihf| gtf| wfv| ykx| wov| byj| ubg| dpv| qix| xws| lkx| jhi| agf| knj| tlh| zro| ocr| pft| efe| zpw| aqk| ktj| jgk| yrn| ftv| wpj| lgx| jxn| dja| psi| qkx| hli| ooh| wjr| qvn| ued| txl| pbr| txh|