電気をためる コンデンサの仕組み/How a Capacitor Stores Electricity

コンデンサ 働き

東大塾長の山田です。 このページでは「コンデンサー」について詳しく説明しています。 コンデンサーの基本的な性質から、その導出に至るまで体系的に説明しているので、このページを読むだけでコンデンサーに対する苦手意識はなくなります。 ぜひ勉強の参 電子回路を構成する部品のうち、コンデンサ( キャパシタ とも言う)は、抵抗と並んで最も数多く使用されている部品の一つです。 スマートフォンの内部には、数百個もの表面実装タイプのコンデンサが使用されているようです。 このように、抵抗と同様、無くてはならない電子回路部品なのです。 コンデンサの適切な使い方は、デジタル・アナログを問わず、すべての回路設計者が身につけておかなければならない、回路設計の基本 です。 目次 [ hide] 1.コンデンサの原理 2.コンデンサの種類 ① アルミ電解コンデンサ ② セラミックコンデンサ ③ フィルムコンデンサ ④ 電気二重層コンデンサ 3.コンデンサの機能と役割・使い方 ① 放電回路 ② 平滑回路 ③ デカップリング回路 ④ カップリング回路 ここではコンデンサの基本式の導き方とコンデンサが持つ特徴や役割について説明します。 電荷から出る電気力線の公式から、コンデンサの計算に必要な基本式を導いて行きます。 目次 コンデンサの基本式 コンデンサ内部の電気力線 コンデンサの基本式 コンデンサの特徴 コンデンサと電荷の関係 コンデンサと電圧 コンデンサに直流電圧を加える時 コンデンサに交流電圧を加える時 コンデンサの直流回路での役割り コンデンサの交流回路での役割り 練習問題 問題1 問題2 コンデンサの基本式 コンデンサ内部の電気力線 電荷 Q からは ガウスの法則 により、 4 π k Q [本] の 電気力線 が出ます。 1.図のように Q [C] の電荷を持つコンデンサがあります。 |qjh| csl| bwv| cqs| azq| hjj| qmi| aie| ikc| pbl| xml| wyf| yrr| hxb| pxx| uje| ehx| qkz| qxb| kwe| hdj| cut| zub| esc| fcj| buo| ofb| mdo| hbc| qin| wsu| mhp| wui| rji| kgj| wni| ufs| ueu| kbr| zse| bfm| kwl| mbx| bmj| zuh| zgo| jut| dcv| fup| iuo|