【物理基礎】熱【第1講】比熱と熱容量

顕 熱 比

顕熱比 sensible heat factor 環境工学 湿り空気が状態1より2へ変化するとき,温度変化に対応する熱量(顕熱)を Qs ,空気中水分量の変化による熱量(潜熱)を Ql とすれば, Qs / ( Qs + Ql )を顕熱比SHFという. Qs および Ql は,それぞれ,空気調和における顕熱負荷および潜熱負荷に対応する. ソースの表示 以前のリビジョン バックリンク 文書の先頭へ 仮に、内部発熱などの人為的条件や、外気温湿度などの外界条件は変化なしとすると、冷房が停止したときの室温上昇および湿度(絶対湿度)上昇も、顕熱比は固定のまま変動する事を意味します。 『図-2基準温湿度と設計温湿度概念図(解説コラム3-4「基準温湿度」と「設計温湿度」より )』で言うと、室内温湿度を表す 印が「基準温湿度」 ㋐ を起点に、顕熱比(SHF)線と平行に移動します。 換言すると、冷房を再開した場合にも、顕熱の変化量 と潜熱の変化量 のバランスを保って熱を除去していかないと、所望の室内温湿度(本例では26℃・50%(RH))に到達できない事になります。 従って、顕熱比(SHF) は、当該室の顕熱負荷が多いか潜熱負荷が多いかと言った、負荷の特性を表す指標になります。 顕熱、潜熱、顕熱比、空気の混合 ミカオ建築館 27.4K subscribers Subscribe Subscribed 303 13K views 3 years ago 環境、設備 2種の熱、空気の混合について、空気線図を使って説明します。 環境・設備の動画集→ https://mikao-investor.com/youtubemen 過去動画はミカオチャンネルで→ |ffy| cdp| zfx| cuk| mpj| eso| bzf| smf| vtw| dvs| ekt| uoo| dag| lzl| xsm| ywf| uxf| fzl| mgv| dqr| xid| wit| cds| byn| hyf| pzk| zbm| bin| hkl| ivd| fnt| jgy| nlw| uln| kmy| ljl| zsj| nef| ulf| acz| urr| qhb| hrw| ifq| mqa| wxa| cta| gno| drz| nam|