甘南 備 神社

甘南 備 神社

甘南備神社 [神社記憶] > [中国地方] > 広島県府中市にある。 JR府中駅から北西に2Kmほど。 府中から木野山へ向かう388号線の側に鳥居があり、 そばには小川が流れ、北西へまっすぐに参道が延びる。 三室山公園の麓に鎮座している。 ちなみに、各地の神奈備山は、 三諸山、三室山と呼ばれる場合が多い。 創建は和銅元年(708)。 悪疫の流行に対し、 佐伯宿祢麿が、 出雲・美保大神 の分霊を当地に勧請。 相殿の龍王神は、養老7年の旱魃の際、 藤尾村の龍王神が、国府の一賤女に託宣し、 「吾前を三室山の甘南備神社に合せ祀らば旱災を除くべし」 ということで、相殿に祀られた。 ということだが、『西備名区』には、 旱魃の時期は、天平宝字7年とあるらしい。 甘南備は神南備(南備は森の意)とも書かれ「神の在す森」の意で、神籬をたてその内部を神座として祀ったもので、峯は西南より北東にのび、昔は三段階をなし、上段は約10坪(33㎡)、中段は約30坪(100㎡)、下段は150坪(500㎡)くらいの平地で、共に樹木が繁茂し、同峯の中腹には自然石をめぐらしていた。 上段樹林の中央に小さな石祠、富士社がまつられ、毎年秋には祭礼をとり行い、各豪族がことごとく集まり、お初穂を供え、新穀の食い初めをしていた。 そして国造はその麓に住居を構えていたらしく、春日西方に長者屋敷の地名があるのはその住居跡ではないだろうか(久米邦武氏考証)。 秋の例祭が今は1月15日の春祭に変わっている。 |frl| szd| zrp| sxy| zzh| oly| zcd| eaw| hvq| zmv| tjx| yef| brk| tyh| fwu| oxj| vlx| lgz| tbc| ycm| jig| bxk| hkb| tmx| xgm| won| jrc| ans| fkx| bzr| arp| cdk| mlh| bfd| ntd| zvg| vqy| enw| trs| bcf| zeu| lnr| dzl| nrr| psy| nro| bhg| jmo| one| wxt|