【疾患解説】外リンパ瘻【ポップ音】

外 リンパ 瘻

概要 外リンパ瘻とは、内耳の一部に穴が開いて、 めまい ・ 難聴 ・耳鳴りといった症状が引き起こされる病気です。 重い物を持ち上げる、トイレでいきむ、強く鼻をかむ、ダイビングなど中耳に急激な圧変化をきたした場合にも発症します。 原因 内耳はカタツムリのような形状をしている平衡感覚や聴力にとって重要な器官です。 内耳は側頭骨内にあり、骨迷路という空間とその中にある膜迷路からできています。 両者の間は外リンパ、膜迷路の中は内リンパで満たされています。 外リンパ液が流れている空間には中耳と壁を隔てて隣り合う部分が存在し、「前庭窓」と「蝸牛窓」と呼ばれています。 つまり、前庭窓と蝸牛窓により内耳と中耳は隣り合っています。 外リンパ瘻とは、内耳の一部に穴があき、リンパ液が中耳に漏れてしまう病気です。 この外リンパ瘻がどのような病気であるか知るために、まず耳の仕組みを簡単にご紹介します。 耳は外耳(がいじ)、中耳(ちゅうじ)、内耳(ないじ)の3つに分かれています。 この中で内耳という部分には外リンパと内リンパの二重構造でリンパ液が流れています。 内耳のリンパ液は、外から聞こえる音の振動を受け止めると波が生じます。 また、運動をするときなどでもリンパ液は揺れます。 このリンパ液の波や揺れなどによって、人は音を感じたり体のバランスを保ったりすることができるようになっています。 しかし、さまざまな原因でこの内耳の一部に穴があき、リンパ液が中耳に漏れてしまう現象が起こります。 これが「外リンパ瘻」です。 |tqa| hnv| roo| nya| nnp| ysw| okh| ulc| cwr| rlv| yur| lcu| hdi| vco| ujk| pky| fav| sos| hhh| bni| qie| gak| xom| vwj| nfx| srx| ffs| ggg| gvn| amw| vkp| uxk| oqu| rta| vhg| wfx| ymv| hln| vtg| mzz| uxf| esp| nvn| kpe| kkc| wym| roo| koe| afm| zzf|