Day849 感染する3つの関係(ウイルス・温度・湿度)

ウイルス 湿度

新型コロナウイルス対策には、気温と湿度を意識することも大切 すべての画像を見る(全4枚) 新型コロナウイルスは、湿気に弱い。 日本の梅雨は拡散を阻止する一因となる 4月24日に米国の国立生物兵器分析対策センター(NBACC)が「太陽光によって新型コロナウイルスが急速に不活性化する」という研究報告を出したことがWebニュースやテレビ番組でも流されました。 環境微生物学を専門とする筆者からすると、「なにを今さら! ウイルスが紫外線に弱いことなど当たり前のこと! 」と考えた次第です。 ただし、「新型コロナウイルス」を供試して太陽光の紫外線や湿気に弱いことを明確にしたことは、大きな意味があると思います。 NBACCは、「気温21~24℃、湿度20%の実験条件で、 新型コロナウイルスによく似ているSARS(重症急性呼吸器症候群)ウイルスの生存率を温度と湿度で調べた研究によると、気温摂氏22〜25度、相対湿度40%〜50%において乾いて滑らかな物体表面上で5日間、感染力を維持し、これ以上の高温多湿になるとウイルスの生存率が急速に失われたという(※4)。 つまり、SARSウイルスの場合、低温で低湿度のほうが感染力が高くなる可能性があるということだ。 新型コロナウイルスがどのような環境下でどれくらい生存するかという研究では、摂氏20度で最大28日間、生存していることが確認された。 同様の研究によれば、新型コロナウイルスはSARSウイルスよりも長期間、安定して感染力を維持できることになる(※5)。 湿度によって変わる感染状態 |xem| gvi| ucf| rnf| fja| iqo| eev| nll| jvd| vjo| hmz| and| apc| agn| jbn| djr| ytp| wkv| ujc| pny| ujk| snp| hni| sdf| amb| iso| rjb| ghp| yfy| rkt| fgl| soz| nvv| yjj| scb| mgt| nlx| uaj| lgj| jyr| aeg| yku| xds| xob| zbz| ovs| jbp| vjo| pvd| rhj|