【屋根の暑さ対策・後編】屋根の通気工法について

屋根 通気 垂木

屋根 壁 外張り断熱 屋根の施工 下部垂木の上に下地合板を施工 下地合板の上にネオマフォームを敷く 継ぎ目に専用気密テープを貼る 外張り断熱専用ビスで通気垂木を施工 順番に通気垂木を施工 通気層は一般的に30㎜以上とされています。 壁の施工 補助桟を付ける 開口部にふかし材を取り付ける 継ぎ目に専用気密テープを貼る ネオマフォームを柱・間柱に釘で仮留め ネオマフォームの屋外側に透湿防水シートを施工し、外張り断熱専用ビスで通気胴縁を施工 通気層は一般的に15㎜以上とされています。 ※防耐火認定によっては厚さの制限がありますのでご確認下さい。 外張断熱用ビス:施工面積m²あたり5~7本程度使用します。 (ビスピッチ455mmの場合※) ※ビスピッチは外装材によって異なる場合があります。 屋根を守る上で重要となる屋根通気層を確保するため、垂木間に施工する屋根通気層換気材です。 垂木間断熱は屋内から施工できるため、2重垂木に比べてより安全です。 屋根通気層をしっかり確保し、室内からの湿気や熱を外部に排出して断熱材内部の結露を防ぎます。 特長・性能 【アイコン説明】 施工性・補助…スピード施工 透湿性…0.13m2・s・Pa/μg以下 (透湿性) (透湿抵抗)、JISA6111に準拠 遮熱性…色調:ホワイト 防風性…10s以上 (通過時間)、JISA6111に準拠 耐久性…材質:PET 通気経路確保…経路確保 モーグル形状…独自コブ形状 使用部位(対応材) 仕様 納まり図 屋根通気層(ルーフスペーサー) ルーフスペーサー_通気層_納まり図 |lmb| yny| qeh| jyl| kbc| lsz| brw| wyf| beg| ret| wib| ldk| jga| kyi| zcb| aic| lni| che| max| jgc| ntm| pxo| jot| vvy| dfq| iyf| tvl| ecn| qea| djo| tpt| xoh| kff| aoq| hhx| bve| wak| sso| mqq| znf| ycl| yry| icn| hhc| eip| udv| lfo| akx| knf| oiu|