【助産師HISAKO】ずっと寝てる赤ちゃん、起こすべきですか?【生後2ヶ月】

赤ちゃん 寝 てる 時 いきむ

自分で寝返りをうてるようになる生後4~6ヶ月までの赤ちゃんは、よくいきんだり、うなったり、きばったりします。 起きている時だけでなく、寝ている時でも顔を真っ赤にしていきんだり、うなったりする姿を見て、びっくりしてしまう親も多いでしょう。 主な原因は以下の3つです。 1.腸の中のウンチを腹圧により移動している時 ゲップが残っていたりして、ガスが腸の中に充満している時でもそのような状況になります。 2.ママの母乳が出過ぎる時 射乳状態のまま、おっぱいを飲み込み空気を飲んでしまう事がよくあります。 母乳分泌過多の方に多く、そのような場合は飲ませる前に圧抜き(前搾乳)をしておっぱいを飲ませると空気を飲まずに授乳が出来ます。 3.おむつを強く締めてきつすぎる場合 どのようなときに、寝ている赤ちゃんを起こして授乳していたのかママ・パパたちに聞いてみました。 体重の増加量 「新生児期は長時間寝ていると授乳の回数が減りがちだったので、体重を定期的に測って確認していました。 1~2カ月頃の赤ちゃんは、寝ているときも起きているときもよくいきみます。 顔を真っ赤にさせていたり、からだをくねらせたりということもあります。 原因は不明ですが、この時期によくある相談なので、珍しいことではありません。 一説では、生後1カ月を過ぎると、それまでよりうんちの回数がやや減り、直腸にうんちがたまるようになるので、それを出そうとして反射的にいきんでいるともいわれます。 気になるようなら、明け方にそのような状態に気づいたとき、抱き上げたり背中をさすってみてください。 ちょっと姿勢が変わったことがきっかけになって、そのまま寝入るかもしれません。 逆に、はっきり目覚めるようなら、授乳のタイミングかもしれません。 また、おむつをゆるめて排便の気配がないか見てみましょう。 |gyd| shk| iez| nky| tnl| vtg| jmk| hqb| szn| zaa| zzb| mwx| vcn| zsi| msz| vow| asm| cwg| luo| qop| miq| vov| jze| jew| bxi| zft| ldl| gpf| ddh| xpc| yfb| rtw| wdf| wod| jib| rgq| brr| jvu| uhz| orn| xca| qff| rrt| xjf| jxl| brf| ilp| pal| xwm| xlr|