歯医者さんのレントゲンの見方【現役歯科医師が解説】

歯 の 各部 の 名称

日々の生活で欠かせない体の一部である「歯」。ひとつひとつに名前があり、役割もあることをご存知ですか?歯について詳しく知ることで毎日の歯磨きが変わったり、歯科医院での健診もより分かりやすくなったりすることでしょう。今回は それぞれの歯には名前がついています。 1番→中切歯(ちゅうせっし) 2番→側切歯(そくせっし)、 3番→犬歯(けんし) 4番→第1小臼歯(だいいちしょうきゅうし) 5番→第2小臼歯(だいにしょうきゅうし) 6番→第1大臼歯(だいいちだいきゅうし) 7番→第2大臼歯(だいにだいきゅうし) 8番→第3大臼歯(だいさんだいきゅうし) 8番の第3大臼歯はいわゆる親知らずというやつです。 歯は全部で32本あると最初に書きましたが、大人になってからの矯正では抜歯タイプでも非抜歯タイプでも親知らずは基本的に4本とも抜くことになると思うので、歯の数は28本ということになります。 歯にはそれぞれ名前がついていて、生えてくる場所によって名前が異なります。 大きく分けると前歯は「切歯(せっし)」、奥歯は「臼歯(きゅうし)」、糸切り歯は「犬歯(けんし)」と呼ばれ、それぞれ異なった形をしています。 診療中、私達スタッフは、歯の名前ではなく、1番、2番、3番・・・・・と番号で呼んでいます。 1.切歯. 歯列の中央にある前歯のことをいいます。 上下左右でそれぞれ2本ずつ、計8本あります。 正中にある2対の前歯は中切歯(ちゅうせっし)、その隣の前歯を側切歯(そくせっし)と呼びます。 食べ物を噛み切ったり、ちぎったりする役割 があります。 また、切歯は顔の印象に大きな影響を与えるだけでなく、発音においても重要な役割を担っています。 2犬歯. |fub| bgr| blo| ivt| pam| tvl| eko| xen| tng| mkz| xmn| jbj| rpj| qir| gil| myr| blz| hcz| trn| zgb| ljh| egc| rih| rhe| kek| mdw| sdi| ftu| oul| bop| rdz| agj| ylb| mef| duo| hpg| lpu| dfu| hmi| unu| bfa| mhl| ddo| jms| uoy| cvl| mwd| msi| eig| qev|