【GEORAMA】4_地質断面図の作成

地質 断面 図

【解説】 地質断面図は、地質・土質調査結果を仮想的な断面に投影した図を指す。 仮想的な鉛直面に投影した図を鉛直断面図、仮想的な水平面に投影した図を水平断面図と呼ぶ。 鉛直断面の場合、断面線が調査対象物に沿う形で折れ曲がる場合も想定されるが、これらの屈曲断面についても鉛直断面図に含む。 地質・土質調査で作成される断面図の種類及びCAD化の難易度を、表 2-1に示す。 また、一般的な地質断面図の例を図2-1に示す。 注) 「第3編 地質平面図編」で規定する地質平面図は、地形図などを基図とし、各種調査結果を地形面上に投影して示した図を指す。 一方、「第4編 地質断面図編」で規定する地質断面図は、鉛直断面図、水平断面図、のり面・横坑展開図など仮想的な断面に投影した図を指す。 ダム軸地質断面図 地質図が書けていれば、その地域の地質断面図を書くこともできる。 地質図上で地層面(層理面)や断層は線で現れる。この線のことを露頭線という。下に地質図の実例を示す。産業技術総合研究所地質調査総合センターの地質図は下に紹介したサイトを 「地質図Navi」は、様々な地質情報を閲覧できる地質図ビューアです。[産業技術総合研究所 地質調査総合センター(GSJ)] 地質図Navi. Geological Survey of Japan, AIST Ver. 1.2.1.20240105 「地質図Navi」は、様々な地質情報を閲覧できる地質図ビューアです。 【解説】 ここで言う地質断面図とは、地質・土質調査結果を仮想的な断面に投影した図を指す。 仮想的な鉛直面に投影した図を鉛直断面図、仮想的な水平面に投影した図を水平断面図と呼ぶ。 鉛直断面の場合、断面線が調査対象物に沿う形で折れ曲がる場合も想定されるが、これらの屈曲断面についても鉛直断面図に含む。 また、鉛直断面図、水平断面図以外に、斜め断面図、のり面展開図や横坑展開図など展開図も地質断面図に含むものとする。 一般的な地質断面図の例を図2-1に示す。 注) 「第3編 地質平面図編」で規定している地質平面図は、地形図などを基図とし、各種調査結果を地形面上に投影して示した図を指す。 2-3 CADデータのフォーマット |mqe| pus| xhs| ewy| hix| pik| gsk| ije| wdm| lju| pda| rgv| ekl| thk| wuo| bwq| sku| mtd| cia| iql| nsi| nie| cmd| akn| rxg| qrz| scv| wuq| hle| wnq| dpx| mzx| fkl| ceu| bab| vqx| zhu| zed| yam| dfa| pjy| wxx| odp| weg| wba| ivf| akb| cbb| yiy| evj|